はじめまして!ブログ「カズマノマ」管理人のひろたかずまです!!!
このページでは、僕と、僕がこれまでに書いてきた記事などについて書きたいと思います!
ひろたかずまは何者?

僕は現在大学3年生で、早稲田大学文化構想学部で日々勉強をしつつ、当ブログ「カズマノマ」などで文章を書いています。食べることがとにかく好きで、主食はカレーとラーメンと牛丼。お酒とコーヒーもよく飲んでいます。
趣味はギター、絵、カメラなどで、興味を持ったらどんどん突き進んでいくタイプなので趣味が抱えきれず日々迷走しています。
自己紹介ほどほどにして、これまでに書いた記事を紹介します!!!
ひろたかずまがこれまでに書いた記事
ということで、ここからは今まで書いた記事の中でも代表的なものを紹介します!
基本的には楽しい記事を書くのが好きですが、たま〜に真面目な記事も書きます。どっちも楽しい!
お金がなさすぎたので、駄菓子で寿司を握ってみた。(カズマノマ)
タイトルの通り、金欠だけどお寿司大好きすぎて駄菓子で寿司を握ることに挑戦した記事です!
かなり本気でネタを考えて握ったのですが、シャリと合う駄菓子が予想と大きく違ったので驚くような記事になっていると思います。寿司最高。
猛暑のなか、山手線を徒歩で一周した夏。(カズマノマ)
コロナ禍で迎えた初めての夏、35度を超える猛暑の中で山手線を一周しました。旅行だったり歩いたりしながら見つけたものを書く記事は「こんなんだったなあ」と記録を残せるので楽しいですよね。
キツかったけど嘘みたいに綺麗な景色に出会えて、やってよかったなぁと思ってます。
にわかと思われる恐怖で、僕は「好き」を言えなくなった。(ハフポスト日本版)

こちらはインターンをしているハフポスト日本版で書いた記事で、自分が「好き」だと思ってる趣味でも、他人の基準に照らし合わせると「好き」とは言えないのでは?という葛藤を書きました!
ブログで書いているゴキゲンな記事とは少しタイプが違いますが、もともとコンプレックス「マシマシ」で生きているので生きづらさに関しては書きたいテーマが多くあります。
【コーヒー入門】これからハンドドリップを始めるあなたにおすすめ。実際に使ってよかった道具を紹介。(カズマノマ)
こちらは珍しく商品紹介にチャレンジした記事です!珈琲器具は実際に使ったものの使用感を紹介しました。
アフィリエイトを中心にやっている方のサイトだと使ったことないものも紹介されているようですが、難しくないのかな?という気持ちになりますよね…
早稲田に薫るインドの風─「ダルシムカリー」が最高すぎる。【ワセメシ】(カズマノマ)
こちらはお店の紹介記事です!と言っても、普通に紹介してガチの食べ物ブロガーに勝てるわけがないので、変わった記事になっています。この記事に関しては記事本体の宣伝よりもこのダルシムカリーの素晴らしさをお伝えしたいので是非読んで欲しいです。
コーヒーは人生だ。僕が、早大「こひけん」幹事長になった理由(ハフポスト日本版)

こちらもハフポスト日本版で書きました!僕は大学1年から3年の12月まで、早稲田大学珈琲研究会というサークルで活動していて、最終的に幹事長になったので、コーヒーにハマったきっかけであったり、面白さなんかを書いています!
以上が代表的な記事になります!
もしも記事を読んでくださり、「こいつになんか書かせてやってもいいかな」と思っていただけた方はこのブログのお問い合わせフォームか、メール(chasmahirota@gmail.com)もしくはTwitter(@Chasmahirota)へご連絡いただけると泣いて喜びます。どうかよろしくお願いいたします!
おわりに

記事の執筆以外にも、ハフポスト日本版×Twitter Japanの生放送番組「ハフライブ」に出演したり、写真をとったり、5時間で油そば屋4件回ったりといろいろやっているので、何かお力になれることがあれば気軽に声をかけてくださると嬉しいです!
ここまで読んでくださりありがとうございました!
(おわり)